2019年3月17日日曜日

Higher education…


つい先日、年末・年始の挨拶をしていたように感じますが…

積雪も少なく、暖冬だった事にホッとしているうちに…

あっ!!っという間に、3月も後半に差し掛かり…

ムスメの高校の卒業…

ムスコの中学の卒業…

いつも通りの仕事のバタバタと…

例年以上に忙しくしている3月です…

我が家の、ムスメ&ムスコも、それぞれ第一希望の大学と高校に、

無事に合格し、入学金その他諸々で、我が家の口座残高も大幅下落中です…♪♪

( もし、ムスメの第3希望とかの大学に決まっていたら… )

( 今頃、私の臓器は、転売されていたと思いマス… )

3年前の、高校&中学のダブル進学時よりも、今回の大学&高校のダブル進学の方が、

予想通り、口座残高の下落幅と勢いが凄く…

ハーレーのエンジン的に表現すると、トルクフルに残高が減っていってマス…♪♪

( パンチの効いた、残高の減り方してマス…♪♪ )

下 の画像は、丁度10年位前だったと記憶してマス…

ムスメが小学校3年年生、ムスコが幼稚園の年長さん…

本当にあっという間の10年…

今はもう…

ムスメは、もう普通に大人だし…

ムスコは、私より背も大きくなり…

奥様は、余り変わらず…( 動かざること山の如し… )

自分は、ココ数年髪の毛に白い物が出現し始め…

住宅ローンの残りも、チョットした車1台分位になり、

やぁ~っと、終わりが見えてきました…

コノ画像の頃から、ムスメ&ムスコが2人して通っていた矯正歯科も…

結構、破壊力抜群の請求書が来てたなぁ~…

ムスメは少し前に無事完了して…

ムスコも、もう少しで完了らしいので、矯正歯科も、間もなく終わるし…

( 頑張ったなぁ~…、俺。 )

子供が独立出来る迄、あと もう1~2踏ん張りの所に漕ぎ着けた感じデス…♪♪
















春先の諸々が落ち着いたら、のんびりハーレーでも乗るのを楽しみに…

今週も、頑張りマス…♪♪

p.s.

現状の不安材料は…

ムスメと同じ高校に進学する事になったムスコ…

同じ部活動を行う予定との事…

ムスメの時は、結構な回数の大会への出場と、それに伴う合宿・遠征…

( その度に届く学校からの手紙…、というか、請求書… )

トドメはウィーンへの海外遠征…

( ウィーンの前は、ニューヨークだったらしい… )

ウィーン遠征の際は、結構な破壊力で我が家の家計を直撃しました…

( 普通に国産中古車が買えるじゃんヨ… )

( かといって、家族で海外旅行に行く余裕も無く… )

( 子供に多少なりとも、海外経験をさせられる事は有難いのですが… )

今回、ムスコの時は、地球のどの辺りで演奏をするのか…??

新婚旅行すら行っていない、我々夫婦は、今からチョッピリ心配しておりマス…

( 少し、学んで、今回は積立貯金カナ…?? )

あっ!! 楽器も自前だった…

私が以前持っていた、ギブソンのヒスコレGTが余裕で新品2本買える位の…

しかも、学校経由で購入( 選定品 )の為、支払いは、ニコニコ現金一括払いオンリー…

リサーチによると、ムスコの楽器、ムスメのクラリネットより、チョットお高い らしい…

今日から、内職でも始めようと思いマス…

そして、明日からは 安い方のアイコスを吸おうと思いマス…

see you ~♪♪

2019年3月11日月曜日

silent prayer…


please let me express my deepest sympathy.

may he find comfort and peace.



see you ~♪♪

2018年10月7日日曜日

just do it now.



今年( @平成最後 )6回目の月曜日を最終とした 3連休( GWやお盆休みを除く )…

仕事の合間を縫って…

ようやく秋彼岸の時に行けなかった、父親の墓参りに行けました…♪♪



中々疲れが抜けない御年頃…♪♪ の3連休前のヒッチャカ・メッチャカな週末に…

例の、お婆ちゃんのパンツのゴムの様にダラダラに伸びきってしまった…

ハーレーのサイドスタンドのスプリングが…

入荷したヨ~♪♪ ( from USA~、U!! S!! A!! )

なんて、連絡を頂くと…

それ迄、廃人の様な状態で 仕事をしていたくせに…

急にシャキッ!! & キビキビッ!!  っと…

尚且つ、今日の夜でも交換OKだヨ~♪♪

なんて連絡を頂いたものだから…

週末で、充電切れ寸前だったくせに…

急に自分の中の、予備電源?? 非常電源?? 自家発回路?? が稼働しだして…

モリモリ仕事を熟して帰宅し…

そそくさとハーレーに乗り換えてバネを交換してもらいに出動しました…♪♪

( そのシワ寄せは、翌日にキッチリと利子が付いて、返ってきましたが… )

( 50歳を目前に控え、認めたくはありませんが 弥が上にも多少なりとも 己の衰えを感じマス… )

( 30代前半迄の頃のような 週に3日徹夜で仕事しても、週末は普通に遊ぶ… )

( なんて事は、もう出来そうもありません… )



















で…

無事に、元気溌剌!! のバネに交換してもらい…

サイドスタンドも、シャキン!! シャキン!! と跳ね上がり…

以前のように、ダラァ~ンと…

熱が出ている時の、○○袋みたいに だらしなく垂れる事も無くなり…

イイ感じデス…♪♪
























サイドスタンドスプリングを交換して頂いた際に…

頂いてしまいました…♪♪

( 実はその他にも、イロイロと頂いてしまい、恐縮です… )

“ JUST DO IT NOW. ” …



















何方かというと、今の自分は…

最小限の労力で、最大限の成果を上げる為に…

Wait for a chance quietly ( 静かに機を待つ )…

in preparation って、感じですが…

臨機応変に、時にはjust do it now. で…

来週からも、モリモリ頑張りマス…♪


( 速く、仕事の山場を越えてしまいたいデス… )



仁者は憂えず、知者は惑わず、勇者は懼れず…♪♪


modesty, fairness and grace…♪♪



see you ~♪♪

2018年9月23日日曜日

3 consecutive holidays for 2 consecutive weeks…


2週連続の3連休の2週目…

有難い事に、相変わらずバタバタです…

が…

諸々の合間を縫って…、今週は乗りました…♪♪

( 足掛け2日、ほんの200㌔弱ですが… )

チョコチョコと変更した箇所があるので、確かめながら…

( 超~久し振りに、ハーレーに給油をしたような気がします… )

























前触れ(看板・表示)も無く、突然の行き止まりとかもあり…

1日目は、久し振りに乗ったので、調子に乗り過ぎないように、

途中でコーヒー休憩を入れたり…













































帰宅後は、乗ってて違和感etcがあった所をチョコマカと調整したりして…

( そして、様子見にまた走りに行って…、を繰り返し… )

なんとなくイイ感じになりました…♪♪

それと…

前々から交換したかった、サイドスタンドを1インチ長い物に交換してもらいました…♪♪

今迄は、停車時に異常~に 傾いていたのですが…

良い感じの傾き具合に落ち着きました…




















これで、車体を起こす時に…

アキレス腱が、『 ピキピキッ!! 』って、ならなくなりました…♪♪

100点満点中58点位から、61点位になりました…♪♪

あとは…、まるで お婆ちゃんのパンツのゴムのように…

ダラダラに伸びたスタンドのスプリングを交換すれば…

100点満点中62点位になる予定です…



3連休が2週も続き、なんかリズム・調子が狂ってしまってますが…

明日からも、仕事etcをモリモリ頑張ろうと思います…♪♪



see you ~♪♪

2018年9月16日日曜日

the timing does not match…


2週連続の3連休の1週目…

有難い事に、バイクに乗る時間もありません…

( 走るには、とても良い気候になったのに… )

せめて、最終日位は…

なぁ~んて、思っていたのですが…

そんな妄想は儚くも、木っ端微塵に砕け散りました…♪♪

そんな連休(@世間は)の合間に…

暑くて、暫く洗車していなかったマヨネーズ号(@プリウスα)と…

砂がジャリジャリの駐車場を、高圧洗車機で洗い流し…

( 疲れている時のハーレーの取り回しは、いつもより重く感じマス… )

序に、蜘蛛の巣がモリモリのハーレーの蜘蛛の巣取りをしました…

( そのまた序に、細かいトコの変更・修正… )




















ほんの数時間…、仕事etcの事を忘れて…

無心で、それぞれの車両清掃に没頭しました…♪♪





















ココ暫く、仕事だけで十二分に疲れさせて頂いており…

追い打ちをかけるかの如く、その他にも何かとイベント事(冠婚葬祭etc)が重なり…

未だ嘗て経験した事が無いような、疲労感を味わっておりマス…

ハーレーの掃除が終わった時には…

完璧に自分自身の充電が切れました…

久し振りに、視界から色が消えたような感覚…
























そんな感じの、秋彼岸目前の2018年、平成最後の秋です…

しっかり充電して…

明日(から)も、モリモリ頑張ります…♪♪

Produce maximum results with minimum effort…♪♪
 
 

see you ~♪♪

2018年9月8日土曜日

small modification only for myself…


this week I got even more tired than last week ...

next week, I am getting more tired ...

but, there is no choice but to do…!!


refresh my weekend…

small improvement only for myself…


 just parts of the kit will not make it to your liking…

collecting small&short parts ...


move it closer to your preference…

but not to be exaggerated, unceremoniously…




【 before 】↓↓

・the included tank fixing bolt is clumsy.

・installation according to the instruction manual ...

・sloppy wiring…


 

















【 after 】↓↓
                                                                                          
・changing tank fixing method…

・change to light bolt & nut…

I think that the lightness of this part is justice…  )

・addition of rubber washer…


・wiring fixing process…



























【 before 】↓↓





















【 after 】↓↓





















it is a fix that only my understand…♪♪

the remaining fixes are awaiting arrival of parts…


because I could not ride with rain, I enjoyed a small fix…♪♪

 I think it is important not to overdo anything…

because I am not a professional ...♪♪

it's a hobby…♪♪

can't earn living expenses from this vehicle…



see you ~♪♪